魂の骨格 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 森木靖泰 × カトキハジメ

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

1989年に富野由悠季氏が執筆した小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』でメカデザインを手がけた森木靖泰氏、2021年5月7日より全国で公開される劇場版のメカニカルデザイン、そして「ROBOT魂(Ka signature) <SIDE MS> ペーネロペー(機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Ver.)」のプロデュースを務めたカトキハジメ氏の対談を掲載!

※この対談は「月刊ガンダムエース」2016年4月号(KADOKAWA)に掲載された内容を再構成したものです。アニメーションや最新の設定とは異なる部分がありますが、掲載時のままとしています。

小説の挿絵として手がけた『閃光のハサウェイ』のMS

カトキ:森木さんはどういう経緯で、小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』でイラストを担当されたのでしょう?

森木:当時、(アニメスタジオの)AICの荻窪スタジオにほぼ住み込みで働いてまして、そこによく来られていた角川書店の編集さんがいて、その方の紹介だったと思います。Ξ(クスィー)ガンダムに関して、スニーカー文庫の担当編集さんからうかがっていたのは、「ファンネル・ミサイルを装備する」と「ミノフスキー・クラフトで飛べる」という2点だけでした。あとはもう自由で(笑)。いわゆるアニメ作画用の設定ではなくて、小説のイラストとして描いてました。

カトキ:富野さんとは打ち合わせをしなかったんですか?

森木:担当編集さんとのやりとりのみでした。最初、富野さんからチェックが入るかなと思っていたんですが、まったくなかったですね。

カトキ:MSはΞガンダムを含めて4種類、描いてますね。

森木:いわゆるガンダム系2機と、量産型MSで敵味方ですね。

カトキ:敵味方でデザインなど何か指示はあったんですか?

森木:それも最初からあったのかは定かではないですね。当時は、量産型MSというと連邦とジオンのイメージしかなかったから、ハサウェイ側をザク系、キルケー部隊側をジム系にしました。

カトキ:ハサウェイ側のメッサーはジオン系でありつつも、ザクのデザインからはわりと外してますよね。

森木:事前に小説を読んで描いていたわけじゃないので、あくまで〈俺節〉MSですね。

カトキ:まさか『閃光のハサウェイ』が『逆襲のシャア』の後の物語であることを知らされず描いたなんて事は?

森木:それは知っていたと思います。

カトキ:時代背景は意識されてますよね。Ξガンダムのふくらはぎの処理などにνガンダムとの共通性を感じます。

森木:ガンダム作品はずっと見てましたし、『逆襲のシャア』も劇場に見にいきましたから、無意識のうちにデザインに影響が出ちゃっていても不思議ではないです。『ガンダム』をデザインする以上、〈お約束ごと〉もありますから。

カトキ:デザインによってオーソドックスなラインから外すことに比重を置く場合と、むしろ寄せていくことに比重を置く場合に分かれる傾向があると思います。

森木:当時は幾分、気楽にやっていたふしがあって、自分で思う〈カッコイイ〉ガンダムっていうことだけでしょうね。

カトキ:当時は「ガンダム」が現在の様な巨大なコンテンツに成長する前でしたから、MSデザインに対する意識が今とは少し違っていましたよね。

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

富野由悠季氏が1989年に執筆した『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』は、『逆襲のシャア』以後の宇宙世紀を舞台にした小説作品。小説に登場する新型のMSを森木氏がデザインし、イラストも収録されている(表紙、挿絵は美樹本晴彦氏)。

ゲームへの登場を機にリファイン

カトキ:ペーネロペーからフライトユニットが分離して飛行形態になるギミックは、デザインの日付が新しいようですが。

森木:2000年発売のゲーム「SDガンダム G GENERATION-F」にΞガンダムとペーネロペーが登場することになって、サンライズさんから「ペーネロペーのフライトユニットを分離させてほしい」というオーダーがあって。小説のときはそんなこと考えてなかった(笑)。

カトキ:そうなんだ。すごくナチュラルに驚きです(笑)。

森木:慌ててですよ。デザインをまとめ直しつつ、本体のオデュッセウスガンダムとフライトユニットの分離合体も盛り込んで。かなり破綻してますけどね。

カトキ:小説を読むと、フライトユニットに関する描写があるんですよね。

森木:全然知らなかったです。

カトキ:小説の挿絵にはギミックは描かれてないから、ファンにしてみれば「どうなってるのかな?」と長い間の疑問だった。だから分離ギミックを後から設けたのは、ペーネロペーのデザインを作品になじませる点でも、とても良い感じではないでしょうか。

森木:ありがとうございます。

カトキ:2012年稼働のアーケードゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」の時には更にデザインを追加したんですね。

森木:「Ξガンダムにミサイルポッドを付けてほしい」というオーダーでした。これも具体的な指示は特になかったですね。MSの追加武装だと背中とか足に装備するのが普通だと思うんですが、それだとありふれているとも言えるので、どうしようかなと考えたときに、尻尾にしちゃおうと(笑)。

カトキ:そのへんがやっぱり森木さんらしいところですよね。いい意味で〈怪獣〉っぽい。アイデアの引き出しが、スタンダードなガンダム系MSとは違うところにある感じがします。2016年に発売したΞガンダムでもミサイルポッドを装備させたんですが、大きすぎました?

森木:尻尾にも3番目の足にも見えるような形にしているので、大きいほうがいいと思いますよ。

カトキ:さっきも言った〈怪獣〉っぽさを生かしたいなぁと思ったんですよ。単体のΞガンダムを見ても十分〈怪獣〉っぽいんですけど、ペーネロペーと並んだときにシルエットのボリュームとして、もうちょっとあってもいいかなという感じがして。

森木:〈怪獣〉っていうのは言い得て妙で、ペーネロペーなんかは特にそうで、ラスボス的なイメージはあったと思いますね。知り合いからは「何、あのドラゴンガンダムは?」とかいろいろ言われましたけど(笑)。まだ『Gガンダム』が放送される、はるか昔の話ですけれどね。

カトキ:私も当時ショック受けたクチです(笑)。Ξガンダムとペーネロペーは今の目で見ても飛び抜けて個性的ですよね。

(※2015年12月末日に収録)

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

ゲーム用として森木氏が新たにデザインする際に、背面やFFユニット、ファンネル・ミサイルなどが描き起こされた。前回Ka signatureでリリースされたペーネロペーとΞガンダムはこれをベースに立体化され、ゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト」に準拠したカラーリングとなっていた。
※画像は「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト」のものです。
©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS

2021年、カトキハジメ氏による新たなアレンジで劇場アニメ版として新生

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

2015年にリリースされたバージョンをベースに、劇場アニメーションに登場するペーネロペーを高級完成品モデルで再現。最新設定に合わせて大幅にパーツが刷新されている。

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

劇場アニメーションでは、これまで小説で描写されていたフライト・フォームへのギミックが初めてデザインに盛り込まれ、劇中にも登場する。今回のKa signature版では、新機軸の変形機構によりパーツを差し替えることなくMS形態からフライト・フォーム形態への変形が可能になっている。

商品の詳細情報は魂ウェブにて近日公開予定。ご期待いただきたい。


【プロフィール】
森木靖泰(もりき・やすひろ)

デザイナー。『星銃士ビスマルク』(1984年)でデビュー後、アニメ、特撮、ゲーム作品のメカ、モンスター、プロップ、美術方面など多方面で活躍する。参加作品は『吸血姫美夕』『冥王計画ゼオライマー』『特命戦隊ゴーバスターズ』『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』など多数

カトキハジメ(かとき・はじめ)
デザイナー、イラストレーター。『ガンダム』シリーズのメカニカルデザインを務め、プラモデルやアクショントイのデザイン監修、ビデオゲームのデザインを手掛ける。参加作品は『電脳戦機バーチャロン』シリーズ、『スーパーロボット大戦』シリーズ、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』など多数

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』新装版
著:富野由悠季
カバーイラスト:美樹本晴彦
メカニカルデザイン:森木靖泰
■全3巻
■定価:各880円(本体800円+税)
■判型:B6判 ■KADOKAWA
■上・中巻:発売中/下巻:2021年4月26日発売
小説『閃光のハサウェイ』が、新装版でリリース。カバーイラストは美樹本氏の描き下ろしになっている。


『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ

森木靖泰デザインワークス [ロボット/ヒーロー篇]
■定価:4,950円(本体4,500円+税)
■判型:A4判 ■ホビージャパン
■発売中
森木氏の初作品集には、ペーネロペーとΞガンダム含め4機の画稿が収録されている。角川スニーカー文庫用の画稿、ゲーム用にデザインされた画稿が高精度な品質で楽しめる。ほかにも多数のアニメ・特撮作品のデザインを収録。巻末には森木氏のインタビューと各作品の解説も収録している。


『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』スペシャル対談 メカニカルデザイン原案・森木靖泰 × メカニカルデザイン・カトキハジメ
ブランド別商品一覧 長年「TAMASHII NATIONS」が蓄積してきた技術と、ロボットを愛する心=“ロボット魂”が創りだしたハイターゲット向けロボットフィギュア。最先端のCAD技術+造形職人の匠の技が織りなす“造形の妙”で、数々のロボットを圧倒的な完成度で立体化する。
ブランド別商品一覧 カトキハジメ氏とTAMASHII NATIONSによる、レーベルの枠組を越えたプロジェクト、その名は「Ka signature」。"signature"とは【署名・サイン】といった意味を内包した言葉である。10年以上もアクション・トイをプロデュースしつづけてきたカトキ氏が、これまで培われたノウハウを惜しみなく投入。リリースも最適なレーベルから行なわれることになる。 BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部がもつ最新の造形技術と、カトキ氏が確立したスタイルが、見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。


注意事項

  • 画像はイメージです。
  • 商品の画像・イラストは実際の商品と一部異なる場合がございますのでご了承ください。
  • 発売から時間の経過している商品は生産・販売が終了している場合がございますのでご了承ください。
  • 商品名・発売日・価格など、当ホームページの情報は変更になる場合がございますのでご了承ください。
  • 発売日は全て日本での発売日を掲載しています。日本以外のエリアでの発売日は各所販売サイト・販売店でご確認ください。
  • 商品取り扱い状況でご案内がない場合はお近くの販売店にてご確認ください。
  • 当ホームページでは、魂ウェブ商店の商品は2012年7月以降発送のものを収録しております。
    また、一部「魂ネイションズ」から展開している商品で、当ホームページで紹介していない商品もございます。
  • 当ホームページでは過去発売の商品について、現在店頭等で購入するとした場合の新税率(10%)で表示しております。
    発売当時の価格(旧税率)と異なる場合がございますので予めご了承ください。
  • 店頭販売商品の価格は、消費税を含んだメーカー希望小売価格表示です。
  • 魂ウェブ商店の商品価格は、消費税を含んだ販売価格表示です。
  • 魂ウェブ商店のアイテムが購入できる際に表示される「今すぐ購入」ボタンは、ご希望の商品をプレミアムバンダイのカートに直接入れられるサービスです。プレミアムバンダイのメンテナンスやお使いのデバイス設定等により機能しない場合があります。
  • プレミアムバンダイへのアクセスが集中している場合、 「今すぐ購入」ボタンが非表示・またはアクセスできても正常にページが表示されない場合がございます。その場合は大変恐縮ですが、時間をおいてお試しください。
  • iPhoneをお使いの場合、日本以外の「今すぐ購入」ボタンが動作しないことがあります。ブラウザ設定の「サイトを超えてトラッキングを防ぐ」をオフにすると改善する場合があります。

この記事を評価する

このページの内容は役に立ちましたか?

一言コメント

LANGUAGE
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • español
JAPAN
  • JAPAN
  • ASIA
  • US
  • EU
  • LATAM+
Cookie Settings